地植えのブルーベリーを植木鉢に植え替える


地植えのブルーベリーを植木鉢に植え替える

ブルーベリーは酸性土を好むため隣の植物との相性が問題になる。また根は弱く横に張る傾向にあるためやはり隣の植物との間合いが問題になる。ブルーベリーだけを集めて植えておくことが出来れば問題は少ないが他の植物と狭い庭の中で共存させるのは容易ではない。

植木鉢を酸性土の問題も根の横張りの問題も封じ込めることが出来る。

植木鉢に移した場合の懸念は、果実の充実度。貧弱な果実になったら超がっかりだろう。

<植え替え準備>
  1. 植木鉢:横に広い号数サイズの大きい鉢を選ぶ。深さは必要ないというより浅目のものにすること。重くて移動できなくなる。45センチ~60センチ辺りが限界かな。もし可能なら水はけのよいスリット鉢を選択したい。
  2. 手作り腐葉土。無いときは落ち葉でも刈り草でもよい。なければスキップしてもよい。
  3. 市販の腐葉土。発酵処理したもの。なければスキップしてもよい。
  4. ブルーベリー用の土、または中和処理していないピートモス。 酸性のふかふか用土。これがメインで不可欠。
  5. バーグチップ。マルチング用チップ。無ければ枯れ草でも干草でも構わない。
<手順1>
  1. 植木鉢の置き場所を決める。
  2. 植木鉢が安定するように土を馴らし中央に少し窪みをつけても良い。タイルを敷いても良い。コンクリートとか敷石の上でも問題ない。
  3. 植木鉢の底には鉢底石を入れるのが普通らしい。植木鉢は最初から水位が高いのでスリット鉢を使う限りは水はけの心配は少ない。其れよりも植木鉢の重量が過剰にならないように出来るだけ軽いもので済ませる。例えば、手作り腐葉土、落ち葉、枯れ草 などを敷き詰める。こう言った物で間に合わせる量を多くすると植木鉢が重くならないメリットがある。
  4. 市販の十分発酵した腐葉土を敷き詰める。
  5. ブルーベリー用土~ピートモスを敷き詰める。ピートモスを敷くときは水で練り込んで粘土状態にしてから入れること。市販のブルーベリー用土はピートモスと鹿沼土などとミックスしてあるので普通の土のように扱える。わざわざ粘土にしなくてもよい。
  6. 水を撒きながら馴らす。
  7. 肥料を適量撒いておく。
 <手順2>
  1.  目的の地植えのブルーベリーの周りにスコップを入れる。周りに樹木がある場合は、スコップは避けてハンディーなショベルを使う。大事な根を切るなど不測の事態を避けるため。
  2. 注意深く、ショベルとスコップを使い分けて、20センチ程度掘り下げてから斜めにスコップを入れてブルーベリーを浮かすようにする。
  3. 最後は両手で根と土の固まりを抱えるようにして取り上げる。鉢植えの植え替えと違ってことさら土を落とす必要は無い。既に根も土も十分切り落とされている。
  4. 植木鉢に載せる。傾き方向を調整する。
  5. ブルーベリー用土をラビットアイの周りに敷き詰める。ピートモスは水と練り込んで粘土状態にして入れていく。素のピートモスは水を弾いて用土にならずブルーベリーを枯らしてしまう。
  6. 水を撒きながら、縁(ヘリ)を押し込んで、水や土が外に流れ出ないように段差をつける。樹木の位置、傾きを調整する。
  7. 樹形の治まり、風の影響を考慮して、支柱を立てる。
  8. 形が決まったら、たっぷり給水する。枯れ葉は水を通しにくいので鉢が水で溢れるくらいになる。根が落ち着くまで、朝夕2回の水遣りを続ける。
  9. バーグチップなどでマルチングを施す。雑草防止・乾燥防止のため、マルチングは必須。
<手順3>
  1. 時間が経過してから植木鉢を移動させるのは、植木鉢そのものが劣化していること、内容重量が増えていることを考えると、そのまま持ち上げて動かすのはリスクがある。
  2. 土壌のメンテナンスを考えて、マルチングなど表面に敷き詰めたものを取り除き、ほぐしてゴミなどを分離する。必要なら新しいものを追加する。
  3. ピートモス層の周囲を崩して柔らかくして、静かに樹木を引き上げる。
  4. 鉢底の腐葉土や枯れ草などは一旦取り出し、ほぐして柔らかくして新しいものと混ぜ込むか、全て新しい軽いものに入れ替える。
  5. 新しい場所(移動先)で、逆手順で戻しいれる。ピートモスも適当量追加してよい。
  6. 大きなサイズの植木鉢は楽しみ大きいですが手間もそれなりと考えましょう。


<植替え時期>

一番肝心な植え替える時期が書いてない?

ご注意

当サイトの記事は若干の経験とネット上の情報等を踏まえてある程度の独断と偏見に基づいて構成されています。記載の手順ノウハウなどについて参考とする是非の判断はご自身の責任によってお願い致します。

庭仕事/work

w.アルカリ性 w.イルミネーション w.インテリア w.ウドンコ病 w.オーバーシード w.オベリスク w.オルトラン w.ガーデニングカレンダー w.ガーデンプラン w.カラーリング w.キノコ w.グランドカバー w.ゴマ色斑点病 w.ジャム w.シュート w.シュレッダー w.シルエット w.シンボルツリー w.スパルタ農法 w.ダイアリー w.ネオニコチノイド w.ネット w.パーゴラ w.バーミキュライト w.ハイドロカルチャー w.ハイドロコーン w.フェンス w.プラムポックスウイルス(PPV) w.フラワーボックス w.フルーツバーベキュー w.ペーハー(PH) w.ペーハーpH w.ペットボトル w.ほしがき.干柿 w.ボンサイ.盆栽 w.マルチング w.モクサクエキ.木酢液 w.ヤニ対策 w.ライティング.照明 w.ラティス w.リンゴ酒 w.レンガ w.一年生植物 w.越冬 w.越年生植物 w.園芸ポット w.温室 w.夏越 w.果梗(かこう) w.果軸 w.果実酒 w.花が咲かない理由 w.花壇枠 w.花柄摘み w.開花時期 w.開花条件 w.害虫 w.害虫の種類 w.害虫駆除 w.褐斑病 w.乾燥に強い w.観葉植物 w.球根 w.球根植物 w.給餌台.野鳥 w.共生 w.駆除 w.見切り品 w.軒下 w.購入方法 w.合掌式支柱 w.根腐れ防止剤 w.殺虫 w.雑草 w.雑草の効用 w.雑草化 w.雑草駆除 w.雑草書籍 w.雑草戦争の基本プラン(2013 Autumn) w.雑草対策 w.酸性 w.支柱 w.枝枯れ対策 w.自然樹形 w.識別タグ w.実生 w.芝マット w.芝刈 w.弱アルカリ性 w.受粉 w.寿命 w.樹皮 w.樹木の幹を太くする w.樹木用植木鉢 w.除草剤 w.常緑広葉樹 w.常緑樹 w.常緑多年草 w.植え替え w.植樹 w.植物の心を探る w.植木鉢 w.浸透型除草剤 w.芯カビ病 w.水蒸気栽培 w.生垣 w.生物農薬 w.生理落果 w.雪の始末 w.挿し木 w.窓フラワーボックス w.霜柱対策 w.多年生植物 w.堆肥 w.耐寒性常緑広葉樹 w.袋掛け w.蝶の来る花 w.蝶の来る庭 w.庭木の感覚 w.土壌 w.冬越 w.冬仕事 w.唐辛子焼酎 w.踏み石 w.動物飼育 w.日陰 w.日向 w.粘土質 w.培養土 w.鉢植え w.肥料 w.苗 w.品種の見分け方 w.不明植物 w.腐葉土 w.分球 w.母の日 w.防寒 w.防虫 w.防鳥ネット w.牧草 w.盆栽 w.木酢液 w.目隠し w.野菜 w.野菜苗 w.野鳥対策 w.薬草飴 w.薮蚊対策 w.有機農法 w.葉が先 w.落ち葉 w.立ち枯れ w.緑のカーテン w.隣接地 w.剪定

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿