カシワバアジサイを植える


カシワバアジサイを植える
  1. アメリカ出身のアジサイなんだね。

カシワバアジサイの育て方

基本的にはアジサイのように丈夫。

夏の日焼け(葉焼け)に注意。日本の夏は厳しい。日当たりのいいところを真に受けて植えると失敗しそうだ。基本は半日陰。アジサイとはそういうものだ。

肥沃な土地を要求する。腐葉土を入れて置けということかな。肥料もそれなりに必要だろうか。



カシワバアジサイの剪定

難しく考えると難しい。イージーに考えれば手間要らず。

(木立化)

一本立ちのままにしておくと木質化して高さ2~3メートルの木立になるらしい。そのようになったカシワバアジサイを散歩の途中に見かけることがある。樹木になって高い位置から花が下がってくる。これはこれで悪くない。好みに合えばこれで十分だろう。

(コンパクト樹形)

アジサイらしく足元からこんもりとした低木樹形を望む場合は、冬場に根元近くの脇芽の直ぐ上、概ね20センチぐらいの場所でカットする。翌春には足元で分岐して複数の茎が立ち上がる。但し、その年は花は付けない。コンパクト樹形を維持するためには、適宜、同様に冬場に足元の脇芽上でのカットを行う。花芽をカットしているので、当然、翌年は花は咲きません。

(切り戻し)

花が終わったら、花の直ぐ下の脇芽の上でカットする。
  • (1)花を残すと株への負担が大きいからというのが1つ目の理由。
  • (2)花の下に次の年の花芽を付ける分岐の元が出来ているのでその上でカットする。枝分かれして花が増えるのが2つ目の理由。
他の植物の花後の切り戻しに通じる考え方だが、アジサイの場合は枯れ花まで楽しむことも多いので切り戻しはやらなくてもよい。注意事項として、中途半端なタイミング(8月以降)で花の下、数節までカットすると花芽を取り払うことになるので翌年は花が咲きません。脇芽を取り払わなければ、多分、いつカットしても影響はない筈です。



増やし方:挿し木

花後、梅雨時に、樹形を整える目的で剪定を行ったら、是非、挿し木に挑戦してみましょう。

新しく伸びた茎を8センチ程度の長さにカットして、目的の場所に挿しておく。多分、半日陰になっている場所が好ましい。発根まで1か月かかる覚悟で、水やりを続ける。真夏の暑さと乾燥に耐えるように継続して世話が必要だろう。

秋の長雨を利用して挿し木するアイデアもある。この場合、新梢の元気がないことや、気温が下がって活動も低下するので、温暖地でなければ難しいかも知れない。



冬場にコンパクト化のための剪定を行う場合は、冬場の剪定で出た枝は再利用ができないので、予め、梅雨時に挿し木のための剪定を行ってしまうのが良いでしょう。

言い換えれば、

樹形の悪い枝が出て来たら、梅雨時に剪定して挿し木に使い、残りは念のため冬まで待ってから根元から1節(脇芽1個)だけ残してカットする。

ご注意

当サイトの記事は若干の経験とネット上の情報等を踏まえてある程度の独断と偏見に基づいて構成されています。記載の手順ノウハウなどについて参考とする是非の判断はご自身の責任によってお願い致します。

庭仕事/work

w.アルカリ性 w.イルミネーション w.インテリア w.ウドンコ病 w.オーバーシード w.オベリスク w.オルトラン w.ガーデニングカレンダー w.ガーデンプラン w.カラーリング w.キノコ w.グランドカバー w.ゴマ色斑点病 w.ジャム w.シュート w.シュレッダー w.シルエット w.シンボルツリー w.スパルタ農法 w.ダイアリー w.ネオニコチノイド w.ネット w.パーゴラ w.バーミキュライト w.ハイドロカルチャー w.ハイドロコーン w.フェンス w.プラムポックスウイルス(PPV) w.フラワーボックス w.フルーツバーベキュー w.ペーハー(PH) w.ペーハーpH w.ペットボトル w.ほしがき.干柿 w.ボンサイ.盆栽 w.マルチング w.モクサクエキ.木酢液 w.ヤニ対策 w.ライティング.照明 w.ラティス w.リンゴ酒 w.レンガ w.一年生植物 w.越冬 w.越年生植物 w.園芸ポット w.温室 w.夏越 w.果梗(かこう) w.果軸 w.果実酒 w.花が咲かない理由 w.花壇枠 w.花柄摘み w.開花時期 w.開花条件 w.害虫 w.害虫の種類 w.害虫駆除 w.褐斑病 w.乾燥に強い w.観葉植物 w.球根 w.球根植物 w.給餌台.野鳥 w.共生 w.駆除 w.見切り品 w.軒下 w.購入方法 w.合掌式支柱 w.根腐れ防止剤 w.殺虫 w.雑草 w.雑草の効用 w.雑草化 w.雑草駆除 w.雑草書籍 w.雑草戦争の基本プラン(2013 Autumn) w.雑草対策 w.酸性 w.支柱 w.枝枯れ対策 w.自然樹形 w.識別タグ w.実生 w.芝マット w.芝刈 w.弱アルカリ性 w.受粉 w.寿命 w.樹皮 w.樹木の幹を太くする w.樹木用植木鉢 w.除草剤 w.常緑広葉樹 w.常緑樹 w.常緑多年草 w.植え替え w.植樹 w.植物の心を探る w.植木鉢 w.浸透型除草剤 w.芯カビ病 w.水蒸気栽培 w.生垣 w.生物農薬 w.生理落果 w.雪の始末 w.挿し木 w.窓フラワーボックス w.霜柱対策 w.多年生植物 w.堆肥 w.耐寒性常緑広葉樹 w.袋掛け w.蝶の来る花 w.蝶の来る庭 w.庭木の感覚 w.土壌 w.冬越 w.冬仕事 w.唐辛子焼酎 w.踏み石 w.動物飼育 w.日陰 w.日向 w.粘土質 w.培養土 w.鉢植え w.肥料 w.苗 w.品種の見分け方 w.不明植物 w.腐葉土 w.分球 w.母の日 w.防寒 w.防虫 w.防鳥ネット w.牧草 w.盆栽 w.木酢液 w.目隠し w.野菜 w.野菜苗 w.野鳥対策 w.薬草飴 w.薮蚊対策 w.有機農法 w.葉が先 w.落ち葉 w.立ち枯れ w.緑のカーテン w.隣接地 w.剪定

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿