タイトルが良い。代表的というのは、大方の共感が得られるであろうと言う意味でしょう。代表的とされるものにも少しずつ違いがでるでしょうから、それも面白い。
<とりあえず>
名前を集めてみる
- 草・ブタクサ(画像):背丈は結構大きいね。狭い庭には無理かな。
- 草・メヒシバ(画像):これは良く見るね。芝生によく生える。 芝刈りで刈り取れない。 芝みたいな顔をしている。芝を駆逐しているかも。
- 草・エノコログサ(画像):これは良く見るね。道端、畦などに生えている。穂の形が可愛いけど雑草!?。
- 草・ホトケノザ(画像):シソ科。広葉2年草。これも良く見る。季節的には春ごろ。
- 草・アカザ(画像):これも畦道で見るかな。
- 草・オヒシバ(画像):これも良く見る感じ。 芝生によく生える。芝刈りで刈り取れない。 ただ他の雑草(メヒシバ)と区別がつかない。
- 草・ スズメノカタビラ(画像): これも良く見る感じ。芝生によく生える。芝刈りで刈り取れない。ただ他の雑草(メヒシバ)と区別がつかない。
- 草・カタバミ(画像):カタバミ科。 良く見る。芝生によく生える。トンボ草と言っていたかな。姿は可愛い。地下茎で繁殖。除去は困難。
- 草・コニシキソウ(画像):トウダイグサ科。良く見る。芝生によく生える。茎を切ると白い汁がでる。臭い匂いがする。
- 草・チドメグサ(画像):セリ科。湿った場所が好きな多年草。 芝生によく生える。
- 草・ツメクサ(画像):ナデシコ科。爪草。詰草に非ず。1~2年草。見てるかもしれないが記憶に薄い。 芝生によく生える。
- 草・スギナ(画像): トクサ科 。芝生によく生える。地下茎で繁殖。芝生の天敵?。優先除去?。
- 草・タンポポ(画像):キク科。誰でも知っている。芝生に良く生える。広葉多年草。道具(タンポポ抜き)で抜き取るとか?。
- 草・ナズナ(画像):アブラナ科。春の七草とは言え記憶にないというか見ても認識できないだろう。画像を見てもどれがナズナ何だか分からない。
- 草・ノボロギク(画像):キク科。小さなタンポポみたいだな。
- 草・オオイヌノフグリ(画像):ゴマノハグサ科。青い花がきれい。
- 草・オオアレチノギク(画像):キク科。広葉2年草。この白い花は良く見るね。
- 草・ハルノノゲシ(画像):キク科。広葉多年草。タンポポの仲間に見える。
- 草・カラスノエンドウ(画像):マメ科。広葉多年草。ピンクの花は可愛い。
- 草・ハマスゲ(画像):カヤツリグサ科。単葉多年草。地下茎で広がる。
- 草・ニワホコリ(画像): 見たこと有るような?
- 草・ハルジオン(画像):アレチノギクと似ている。
- 草・ヒメムカシヨモギ(画像):見たこと有るような?
- 草・オニノゲシ(画像):タンポポみたい?。
- 草・シロツメクサ(画像):わざわざ植える人も居るのに雑草になることも。
- 草・ヒメクグ(画像):
- 草・テンツキ(画像):
- オオバコ
これが全てではないだろうが、したたかな雑草がこれだけ居ると庭の戦争は相当なものだ。
※
※