ペレニアルライグラス


ペレニアルライグラス

オーバーシード用に販売されていたが、こんな芝は撒いていいものか?



ペレニアルライグラス+カネコ種苗


で検索するととんでもない記事が。※以下の中を読むと分かりますが、ペレニアルライグラスは夏の暑さには耐えられず枯れ死んでしまい毎年オーバーシードが必要とのことだ。夏は地下茎で眠っていて涼しくなったら頑張ってくれる芝が冬芝に使いたい。

この記事を読む限りではケンタッキーブルーグラスの方が気分が良いですね。通販で買うのだろうか。ホームセンターで行き当たりばったりに買うとくじ引きみたいなもの。辺りもあれば外れもある。

もっとも、冬芝は枯れるものと最初からわきまえれば、夏芝を保護したい場所にだけオーバーシードすればよいことになる。ヘビーな環境で無いなら夏芝の地上部が枯れたままにしておいても良いでしょう。冬は雑草もお休みですから。



http://www.ihi-shibaura.com/schoolyard/process/01_choice.html


ティフトン系の芝草(バミューダグラスの仲間):夏芝

アメリカ産のバミューダグラスとアフリカギョウギシバの交雑種をティフトンと言います。
過乾燥や過湿に対応でき、特に水たまり状態の校庭でもなかなか枯れません。水管理の面では大変扱いやすく、また耐踏圧性能にも優れることから、校庭に最も適した芝草と言えます。
唯一の弱点は肥料要求性が高く、肥料が足りないと葉の色がすぐに黄色がかってしまうことです。
またサッチ形成量も多く、頻度高くサッチ除去を行う必要があります。

ペレニアルライグラス:冬芝

ペレニアルライグラスは人類が最も古くから栽培した牧草の一つと言われています。
踏圧に抜群の強さがあり、葉の生育が驚くほど早いことから、サッカー場をはじめとするスポーツターフオーバーシード用の冬芝として最も多く用いられます。多年草とされていますが、オーバーシードに用いた場合、夏芝の生長が活発になると真夏の猛暑と相まって枯死し、自然に消失してしまいます。従って、オーバーシードは毎年必要になります。

トールフェスク:冬芝

優れた耐踏性をはじめ、日陰でもよく育ち、低肥沃耐性、耐寒性、耐暑性など非常に強健な種類であることから、河川の緑化、道路やトンネルで入口の法面(のりめん)、ゴルフ場の損なわれた芝生の緊急措置的に用いられることが多い芝草です。しかしながら、葉が硬く、色調もやや濃く、滑らかな芝生を形成するには必ずしも適した種類ではないため、他の芝草との混植で利用されることが多い芝草で、校庭のオーバーシードで利用する場合には、ペレニアルライグラスやケンタッキーブルーグラスと混ぜることをお勧めします。
なお、佐賀県では「佐賀県環境の保全と創造に関する条例」により、平成18年4月1日以降トールフェスク(オニウシノケグサ)の同県内への持込が禁止され、播種できなくなりました。(佐賀県告示第536号外部リンク

ケンタッキーブルーグラス:冬芝

寒冷地の適応性が高く、北海道道東地方のような土壌凍結地帯にも適応することができます。根茎が地下で横に広がり、根茎の生育が速く、5ヶ月で6~18mにまで伸長した例もあります。また、最深部の根茎は40~60cmに達することもあるため、冬季には休眠している夏芝の根を保護するために最も適した種類と言えるでしょう。
ヨーロッパや北海道のような冷涼な気候のもとでは一年を通してこの種類のみで常緑を維持することができます。

ご注意

当サイトの記事は若干の経験とネット上の情報等を踏まえてある程度の独断と偏見に基づいて構成されています。記載の手順ノウハウなどについて参考とする是非の判断はご自身の責任によってお願い致します。

庭仕事/work

w.アルカリ性 w.イルミネーション w.インテリア w.ウドンコ病 w.オーバーシード w.オベリスク w.オルトラン w.ガーデニングカレンダー w.ガーデンプラン w.カラーリング w.キノコ w.グランドカバー w.ゴマ色斑点病 w.ジャム w.シュート w.シュレッダー w.シルエット w.シンボルツリー w.スパルタ農法 w.ダイアリー w.ネオニコチノイド w.ネット w.パーゴラ w.バーミキュライト w.ハイドロカルチャー w.ハイドロコーン w.フェンス w.プラムポックスウイルス(PPV) w.フラワーボックス w.フルーツバーベキュー w.ペーハー(PH) w.ペーハーpH w.ペットボトル w.ほしがき.干柿 w.ボンサイ.盆栽 w.マルチング w.モクサクエキ.木酢液 w.ヤニ対策 w.ライティング.照明 w.ラティス w.リンゴ酒 w.レンガ w.一年生植物 w.越冬 w.越年生植物 w.園芸ポット w.温室 w.夏越 w.果梗(かこう) w.果軸 w.果実酒 w.花が咲かない理由 w.花壇枠 w.花柄摘み w.開花時期 w.開花条件 w.害虫 w.害虫の種類 w.害虫駆除 w.褐斑病 w.乾燥に強い w.観葉植物 w.球根 w.球根植物 w.給餌台.野鳥 w.共生 w.駆除 w.見切り品 w.軒下 w.購入方法 w.合掌式支柱 w.根腐れ防止剤 w.殺虫 w.雑草 w.雑草の効用 w.雑草化 w.雑草駆除 w.雑草書籍 w.雑草戦争の基本プラン(2013 Autumn) w.雑草対策 w.酸性 w.支柱 w.枝枯れ対策 w.自然樹形 w.識別タグ w.実生 w.芝マット w.芝刈 w.弱アルカリ性 w.受粉 w.寿命 w.樹皮 w.樹木の幹を太くする w.樹木用植木鉢 w.除草剤 w.常緑広葉樹 w.常緑樹 w.常緑多年草 w.植え替え w.植樹 w.植物の心を探る w.植木鉢 w.浸透型除草剤 w.芯カビ病 w.水蒸気栽培 w.生垣 w.生物農薬 w.生理落果 w.雪の始末 w.挿し木 w.窓フラワーボックス w.霜柱対策 w.多年生植物 w.堆肥 w.耐寒性常緑広葉樹 w.袋掛け w.蝶の来る花 w.蝶の来る庭 w.庭木の感覚 w.土壌 w.冬越 w.冬仕事 w.唐辛子焼酎 w.踏み石 w.動物飼育 w.日陰 w.日向 w.粘土質 w.培養土 w.鉢植え w.肥料 w.苗 w.品種の見分け方 w.不明植物 w.腐葉土 w.分球 w.母の日 w.防寒 w.防虫 w.防鳥ネット w.牧草 w.盆栽 w.木酢液 w.目隠し w.野菜 w.野菜苗 w.野鳥対策 w.薬草飴 w.薮蚊対策 w.有機農法 w.葉が先 w.落ち葉 w.立ち枯れ w.緑のカーテン w.隣接地 w.剪定

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿